メール

こんにちは、kohです!

本日はワックスペーパーを使ったサンドイッチの
簡単ラッピング方法についてお伝えします(*´▽`*)

包んでから切ってしまえば、切る時に包丁の圧力で
中身が飛び出すこともありません♪

このままランチボックスに入れてもオシャレですし
ワックスペーパーの色を変えて見ると
より彩り豊かになって楽しいですよ♪

今回は動画に致しましたのでコチラからどうぞ〜

スポンサーリンク

【手順】

ワックスペーパーを用意します。

包む物の横幅より4倍くらい長い方が包みやすいです。
(画像はギリギリの長さでした^^;)

真ん中でつまむ

両端の紙を真ん中で摘んで2回ほど折り曲げます。
折り曲げたら折り跡がつくように
しっかり折ります。

両サイドを折ります。


上側は下に倒すようにまっすぐおろし、
下側はキャラメル包みのように
両サイドから折り曲げます。


余った部分が両サイドの三角の中におさまるように
入れ込みます。

完成〜♪

お疲れ様でした!

マーブル食パンのレシピはコチラ
簡単成形♪手ごねマーブル食パンのレシピ

スポンサーリンク

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。