こんにちはkohです!
たまには違った形のパンを作ろうと思いコロネを作りました〜!
コロネは円錐型の金型に生地を巻き付けて作るのですが…
金型買うほど大量生産するわけでもないしな、ってことで
牛乳パックで簡易的に作ってみました!
【コロネ型】
見よ…この大雑把さを…
牛乳パック1本から3個分取れました!
ちゃんと考えてとったらもうちょっといけると思いますが
紙が2枚重なっているところが硬いのでそこがちょっとむずかしいかもですね(;´Д`)
【材料】
●パン
強力粉 220g
インスタントドライイースト 5g
水 140g
塩 3g
バター 25g
はちみつ 20g
●チョコクリーム
卵 1個
牛乳 200cc
片栗粉 大さじ1
はちみつ 50g(お好みで)
ココア 大さじ2
【作り方】
①水+バターをボウルに入れレンジで温める
②粉+ドライイースト+はちみつ+塩を①に入れて混ぜる
(塩がドライイーストにふれるとイースト菌が死ぬので対角線上に離して置いてからまぜる)
③ヘラで粉っぽさがなくなるまでまざったら
ラップをして200wで50秒チン
④濡れ布巾をかけて温かいところで10分放置
(夏なら室温、冬ならホットカーペットの上に置いてます)
⑤2倍に膨れたら、打ち粉をした台の上に取り出して生地を6分割に丸める
⑥丸めた生地を棒状に伸ばす
しずく型になるように左から右に向かって細くなるように
⑦作っておいた牛乳パック製の円錐型を右人差し指にはめて
生地を引っ張らないように牛乳パック型の方を回しながら
巻き付けていく。
この時生地と生地の間が開いてて大丈夫です!膨らむので。
巻終わりが底面に来るようにしてください。
⑧全部巻いたらラップをして200wで50秒
⑨温かいところで10分放置
⑩オーブンを200度に予熱
⑪生地の表面に溶き卵を塗る
⑫180度で15分焼く
⑬予熱が取れたら型を抜いて
⑭クリームを入れたら完成〜
【完成】
表面ボコボコしちゃってますが
ツルッとさせたい方は③の段階でしっかり捏ねて生地をツルッとさせてください。
【まとめ】
意外と適当でもできるもんですね!
図工みたいで楽しかったです!
スポンサーリンク